建材・土地選び

【ガルバの家づくり 6】上棟から次の日に屋根瓦の施工が完了(71日目)

こんにちは、快適おうちブロガーのボーダーパパ(@borderpapa)です!

ボーダーパパ
ボーダーパパ
ガルバの家づくり、建築日記の第6弾。上棟式翌日の瓦葺きのお話です!前回のお話はこちら

昨日に引き続いて今日も晴れ!明日からまた天気が悪くなるので、瓦屋さんが休日返上で今日も作業をしてくれています。

連日の作業に感謝しかありません(>_<)

屋根材は軽くて地震に強いガルバリウム鋼鈑もいいなと思いつつ、耐久、耐風、耐雪性などを考え瓦に決定。

以前の記事で詳しく書いていますが、最終的に災害に強い防災瓦を選定しました。

ガルバリウム鋼板の屋根じゃなくて瓦を選んだ理由こんにちは!ボーダーパパです。 前回はガルバリウム鋼板の外壁を採用した理由、住んでみた感想をお伝えしました。 じゃあもちろん屋根もガ...

瓦も今風のデザインが結構あるので、和のテイスト一色ってわけではありません。

屋根は外観にも大きな影響があるので、見た目にこだわる方は瓦も見てみることをオススメします!

昨日は大工さんがいて見れなかった中も今日はじっくり観察。十字に迫力のある桁(ケタ)が金具でしっかりと接合されています。

1階から2階を見上げた様子。まだ床が貼られてないので、隙間がそこら中にあいてます。

上の写真は屋根裏になります。普通は構造用合板を使うのが一般的ですが、屋根は敢えて杉板にしました。(細長い板がたくさん見えるかと)

理由は、屋外に近い部分はできるだけ無垢材にしたいと思ったからです。湿度の高い北陸を考慮して、僕なりのこだわりですね(笑)。

実際には防水シートと瓦で直に雨水がかかるわけではないので、気にする必要はないのですが…。

一般的には構造用合板は強度が高くて、コストも安いので普通に採用されているものです!

重量のある太陽光パネルを付ける際には、強度のある構造用合板でないとダメですね。

さて、工事はいよいよ内装工事に入っていきます!次回もお楽しみに♪

【ガルバの家づくり 7】筋交い、透湿防水シート等の外装工事(78日目) 今週は筋交い、透湿防水シート、ガラスサッシの取り付けが順調に進みました! 我が家はフラット35対応なので、細かな部分で...

https://www.borderpapa.com/category/housing/housing_diary/

ABOUT ME
ボーダーパパ
快適おうちブロガー、金沢住みの30代共働きパパです!おうちを快適にすることが大好きで時短家事を常に研究、2021年4月から仕事も時短勤務に! 仕事もプライベートもボーダー率高め。スイーツ大好きの万年ダイエッター。 構想4年、念願のマイホームで一姫二太郎の子育てに奮闘中♪ 家電製品総合アドバイザー、時短家事コーディネーター®(Expert)、ライフオーガナイザー2級、Googleアナリティクス個人認定資格
こんな記事も読まれています