お洗濯の工夫

【共働き時短】シューズ洗濯ネットで子どもの靴を洗濯機で丸洗い。

こんにちは、ボーダーパパです! 前から気になっていたシューズ洗濯ネット(¥1,000くらい)をついに手に入れました!こういう時短グッズ、本当に大好きなんですよね。

というのも子どもの靴洗いって結構重労働に感じていました。保育園の上履きや運動靴もかなり汚れていたりするので、定期的に洗わないといけません。

ブラシでゴシゴシしているとあっという間に時間が経っていたりしますよね(笑)そんなわけで早速おうちにあった2歳の息子の靴を洗ってみました。

使った感想、割り切れば断然アリ!!

最初に結論をお伝えしますと、自分的には断然アリです!

汚れ落ちは手洗いに比べると確実に悪いです(笑)特に靴底の黒ずみなんかはほとんど取れてないように思いました。だけど、子どもの靴特有の嫌なニオイなどは完全に消えてました。

下の子は靴下を履くのを嫌がるので汗が靴に直接入って、どうしても臭くなりやすいんですよね。しかもすぐに臭くなる(笑)

自分としては、そもそも子どもの靴なんてしょっちゅう汚れるし、履いている期間もそんなに長くないからゴシゴシ綺麗に念入りに洗うよりも、多少汚れ落ちは劣るけどもっと頻度高く洗濯機に放り込んで洗った方が楽だと思いました。

本当に念入りにすみずみまで綺麗にしたい考えでなければOKだと思います!ブラシでゴシゴシ擦っている労力を考えると洗濯機に洗剤と一緒にポンと入れて、丸洗いと考えると超ラクでした。

時間と作業工数を考えて、割り切る判断をすれば断然こっちの方がいいなと実感です。というわけで、以下に詳細なビフォーアフター写真も付けました!

洗濯機に入れてみた

まず、洗濯機に入れる前にシャワーを掛けて汚れを軽く落としました。流石に泥汚れなどが付いている状態で洗濯機に放り込めないので。

少しでも汚れが落ちればと思い、洗濯ネットの中に直接酸素系漂白剤をバラまきました(笑)時間があればオキシクリンなどに漬けてから洗濯機に入れるとより汚れ落ちが良いと思います。めんどくさがりなので、僕はすぐに洗濯機に放り込みました(笑)

洗剤を投入です。水量も少し多めで、洗濯時間も最大にしました。今回、入れたのはアリエールです。弱アルカリ性タイプの洗浄力が強めの洗剤が良いと思います。

スポンサーリンク

洗う前と洗った後比較

正直わかりずらい結果なのですが、汚れ落ちはこんなもんと思ってもらえればと思います。ニオイに関しては皆無で、洗剤の良いニオイが漂っていました。

《before》

《after》なんとなく埃っぽい感じは取れているように見える。

《before》

《after》靴底は全く変化がないです。この黒ずみまで徹底して落としたい人には不向きかも。

《before》

《after》なんとなく綺麗になったように感じます。

ネットの中に溜まったゴミ

事前にシャワーで汚れを落としていたつもりだったのですが、どこから出てきたのか芝生の枯草みたいなゴミが結構ネットに付いていました。

洗濯機の強い水流で出てきたのかもしれません。これも洗濯機で洗うメリットかもしれませんね!

結果として大満足だったので、次回は白い上履きで試してみたいと思います!これなら違いがはっきり出るハズ、お楽しみにください♪

 
【時短】子供の靴洗いは電動ブラシで作業を半分に!超快適なソニックスクラバーこんにちは、ボーダーパパです! 今日は我が家では靴洗いの定番となっている電動シューズブラシ「ソニックスクラバー」のご紹介です。 こちら...
ABOUT ME
ボーダーパパ
快適おうちブロガー、金沢住みの30代共働きパパです!おうちを快適にすることが大好きで時短家事を常に研究、2021年4月から仕事も時短勤務に! 仕事もプライベートもボーダー率高め。スイーツ大好きの万年ダイエッター。 構想4年、念願のマイホームで一姫二太郎の子育てに奮闘中♪ 家電製品総合アドバイザー、時短家事コーディネーター®(Expert)、ライフオーガナイザー2級、Googleアナリティクス個人認定資格
こんな記事も読まれています