掃除・収納術

100均の収納ケースで洗面台下をスッキリ整理整頓。

こんにちは、ボーダーパパです!整理整頓に欠かせない100均グッズ。安くてとっても便利ですよねー。

ボーダーパパもやってみたいと思いつつ、日々の忙しさにかまけて中々腰が重くてできませんでした。

基本は超めんどくさがりなんです…。そんな時にいつも読んでいる360.lifeさんの記事でちょうど特集をしていました。

ブログネタにもなるしちょうど良いなーと思って、我が家でも試しにやってみましたよ!

まず、結論写真から(笑)

f:id:borderpapa:20181017233904j:plain
洗面台下収納が100均グッズですっきり整理整頓!

こちらが詳細なビフォーアフターの写真です。違いは歴然ですね!

f:id:borderpapa:20181017233857j:plain
Before:買い置き品が雑然と置かれている状況
f:id:borderpapa:20181017233855j:plain
After:一定の規則性を持って整理整頓。不要品もこの際に処分。

実際に試して良かったこと

・買い置き品の管理がしやすくなった

種類ごとに仕分けられるので、大まかなルールが強制的に作られる。買い置きの洗剤などの管理がしやすくなった。

スポンサーリンク

・不用品を処分するきっかけに

長らく整理していなかったので、これはもう使わないなーという物がいくつかありました。この機会に全て処分ですっきり!

・ドライヤーなど収納できるものが増えた!

これは嬉しい誤算でした。コンタクトレンズなどを縦置きにすることで高さを活用して、上手く収納スペースを増やすことができました。

今までドライヤーは出しっぱなしだったので、洗面スペースがよりすっきり見えるようになりました。

f:id:borderpapa:20181017233856j:plain
洗面台下の上部収納スペース。ドライヤーが置けるようになりました!

・ママが喜んだ!

休みの日にゴソゴソやっていたのですが、終わった後にめっちゃスッキリしたねーとお褒めの言葉をいただきました!頑張った甲斐があったものです(笑)

収納ケースを選んだ時に考慮したこと

洗面台下収納に入ることはもちろんですが、ケースの高さを意識しました。あまりに低いと買い置き品の壁にならず、引き出した時に倒れてしまう懸念があるからです。

f:id:borderpapa:20181017233900j:plain
収納ケースの高さはある程度あった方が良さそう。
f:id:borderpapa:20181017233902j:plain
コンタクトレンズは縦置きで自立できるくらいの高さがちょうど良い。
f:id:borderpapa:20181017233901j:plain
ラベル付きのものを選べば名前で管理ができます!

また洗面台下の収納スペースとケースのサイズがぴったりの物を探すのが難しかったです。

ちょうどいいサイズはあきらめて、ちょっとしたスペースは予備の雑巾などを詰めて上手く入りました。

戸を引く度にケースが移動することも無かったです。

f:id:borderpapa:20181017233859j:plain
ちょっとした隙間に雑巾やタオルなどを収納。

洗面台の収納スペースの寸法を計ったり、ダイソーまでわざわざ買いに行くのは結構手間だったのですが、結果的にとてもスッキリ整理できたので大変良かったです!

掛かったコストも1,000円くらいです。みんなが実践する理由もよくわかりました。これをきっかけに次はキッチン下の収納スペースを整理したいと思います(笑)

共働き夫婦がやめてみた!今すぐ楽になる置き換え家事7選 我が家は小さい子どもが2人いる共働き家庭です。日々忙しいと家事も疎かになりやすいですよね…(泣) 今回は我が家で実践して良かっ...
ABOUT ME
ボーダーパパ
快適おうちブロガー、金沢住みの30代共働きパパです!おうちを快適にすることが大好きで時短家事を常に研究、2021年4月から仕事も時短勤務に! 仕事もプライベートもボーダー率高め。スイーツ大好きの万年ダイエッター。 構想4年、念願のマイホームで一姫二太郎の子育てに奮闘中♪ 家電製品総合アドバイザー、時短家事コーディネーター®(Expert)、ライフオーガナイザー2級、Googleアナリティクス個人認定資格
こんな記事も読まれています