子育ての工夫

4歳と2歳の子どもで感じた、2歳差の子育ての大変さ。

こんにちは、ボーダーパパです!パパ歴5年目ですが、2歳差の子育てについて最近改めて大変だなーと感じています(笑)

前回は2歳差の子どものメリットをご紹介しましたが今日は改めてその大変さについて綴っておきたいと思います。あくまでボーダー家の例ですが、何かの参考になれば幸いです。

2歳差の子育ては大変?我が家で感じた4つのメリット – ボーダーパパの快適おうちライフ

数年後にこの記事を見たときにきっと懐かしい思い出になっていることを願って!ちなみに前回書いた記事はこちらです。ご興味あればぜひお読みください♪

4歳の娘と2歳の息子、2歳差のここが大変!

4歳のある程度自分のことは自立してできるお姉ちゃんと、イヤイヤ期真っただ中の息子ちゃん(笑)2人が織りなす日々の日常は微笑ましくはあるものの、たまにパパ、ママがどっと疲れることもあります。

4歳の娘と2歳の息子ができること

《4歳の娘》
お着替え、トイレ、数字の理解、知らない言葉以外は会話はほぼ成り立つ。玩具の整理や掃除のお手伝いなどのお願い事もちゃんと聞いてくれる。女の子ということもあってか、かなり自立的に行動できる。親としても大変助かる!

《2歳の息子》
食事、歩ける、まだまだ上手くしゃべれないが言葉の意味はある程度理解しているので意思の疎通は大体できる。後追いは大分マシになったが性格的な問題かあまり一人で遊ぶのは得意ではない。

正確には以前は一人でよく遊んでいたが、プラレールなどのちょっと複雑なおもちゃだと自分だけで上手くできないので常にパパ、ママが一緒にいることを要求される(笑)

2歳差で起きる負の連鎖

・娘がお片づけしてくれた後を息子が散らかす

・下の子の夜泣きでみんなが起こされる

・風邪がお互いにうつる

《ケンカの原因》
・好みのテレビが違う

・相手のものが欲しくなる

・譲り合いができない

・お互いにいじわるをする

つまり、基本おうちの中では一緒に遊べない(笑) 公園は別ですが、一人で連れて行くと結構大変です。

できないことはできるようになるための訓練

ちょっと無理やりかもしれませんが、今感じている問題を逆に捉えるとメリットになるなと思いました。

保育園でも習っていることかもしれませんが、自宅での習慣として身につけられるようになると思うと少し前向きになれる気がします(笑)

・テレビを交代に見る習慣⇒順番という概念が身に付く

・おもちゃを貸し借りする習慣⇒譲り合いの精神を醸成

・お姉ちゃんが弟のお手伝いをしてあげる習慣⇒年長者の自覚

・ごめんなさい、ありがとうが言い合える仲⇒姉弟でもお互いを尊重

スポンサーリンク

2人目が生まれた後に大変に感じた時期

下の子が生まれてから、大変に感じた時期が3回ありました。当時はもっと大変だったのかもしれませんが、今振り返ってもこの3つのタイミングは鮮明に覚えてます。

特に今年の4~6月くらいの3つ目の時期がとてもつらかったです…。

下の子が生まれてからの長女の保育園の送り迎え

下の子が生まれた翌日から保育園の送り迎えの問題が発生します。ママが入院中の1週間程度は仕事を調整してなんとか朝晩と送り迎えを乗り切りました。

ママが退院してからは、朝の保育園はパパが担当しました。詳しくは「保育園の送り迎え、共働きパパが実感した7つのメリット。」で書いています。

お迎えはママにお願いしていたのですが、首が座っていない中で下の子をチャイルドシートに乗せて迎えに行ってもらっていました。

保育園に着いたら下の子を抱っこ紐にのせて、娘を迎えに行くのでママはかなり重労働だったと思います。自治体で実施しているファミリーサポートも利用していました。

下の子を送り迎えのタイミングだけ預かってもらうサービスを2~3カ月やっていたと思います。このタイミングが最初の大変だった時期ですね…。

保育園の送り迎え、共働きパパが実感した7つのメリット。 保育園へ車で送り迎え、子どもと過ごす大事な時間となりました。 こんにちは、ボーダーパパです! 共働き夫婦にとって、保育園の送...

長男が歩けるようになってから

長男が歩けるにようになると行動範囲が広がるので、特にスーパーに連れて行った際は上の子もいると大変です。

カートが二人乗りだったら良いのですが、お姉ちゃんが歩いているのを見て自分も降りようとしたり、2人を連れてのワンオペが難しいな思うようになる時期でもあります。

ママの職場復帰の三カ月間

正直、ここが一番大変に感じました。ママが職場復帰してからのタイミングの三カ月間は下の子が初めて保育園に通い始めます。つまり入園したばかりで風邪にかかりまくります(笑)

ほぼ毎週2回は病院に行っていたと思います。そして、当然もらってきた風邪は上の子にもうつるわけで…。さらにこの時期はパパもママも休日出勤が多かった月でもあり、めっちゃ大変な時期でした…。

このタイミングの時に共働きで子ども2人、2歳差はキツイなーと改めて痛感したのを覚えています。

子育てはいつになったら楽になるのか?ってみなさん共通の悩みですよね。先日、会社の先輩と話をしていた時に8歳と6歳のご家庭だったのですが、4歳と2歳くらいが一番大変だったかも~と言われてちょっとだけ気持ちが楽になりました!

今だけを切り取るととても大変な時期ですが、未来を見ると少しだけ希望が持てました。みなさんも、子育てが超大変な時期だと思いますが、一緒に頑張りましょう!!

共働きの子育て、パパの出張が多い時の対策。こんにちは、ボーダーパパです! 今週は出張が多くてブログがなかなか書けず…。というか共働きのパパママでブログを毎日更新している方を見て...
ABOUT ME
ボーダーパパ
快適おうちブロガー、金沢住みの30代共働きパパです!おうちを快適にすることが大好きで時短家事を常に研究、2021年4月から仕事も時短勤務に! 仕事もプライベートもボーダー率高め。スイーツ大好きの万年ダイエッター。 構想4年、念願のマイホームで一姫二太郎の子育てに奮闘中♪ 家電製品総合アドバイザー、時短家事コーディネーター®(Expert)、ライフオーガナイザー2級、Googleアナリティクス個人認定資格
こんな記事も読まれています